習志野市谷津、医療法人社団保健会 谷津保健病院のホームページ
医療関係者の方へ
※このページは地域の先生方向けにご案内する内容です。
ご連絡・お問い合わせ
外来診療のご依頼
入院診療のご依頼
検査のご依頼
返書管理
ご連絡・お問い合わせ
医療連携室直通
(電話
)
047-451-6110
(医療機関専用)
(
FAX
)
047-451-6
114
(医療機関専用)
受付時間 月〜金曜日 9:00〜19:00
土曜日 9:00〜17:00
(日曜・祝日・年末年始除く)
上記受付時間外は病院代表(047-451-6000)にご連絡をお願いいたします。
外来診療のご依頼
※当院では『紹介患者優先窓口』を設置し、紹介患者さんを優先的にご案内しております。
ご予約の流れ
電話・FAXによるお申込は、
医療連携室までお願いします
。
FAXの場合、上記「
診察申込書
」をダウンロードしてご使用ください。
ご連絡いただいてから「
10分以内
」の返信を心がけております。
「
診察申込書
」「
予約票
」の内容に間違いがないかご確認ください。
患者さんへは「
紹介患者優先受付窓口
」へお越しいただくようお伝えください。
予約しない(医療連携室に直接依頼しない)場合
予約制以外の診療科につきましては、必ず診療情報提供書をご用意ください。
「
紹介患者優先受付窓口
」にお越しください。
※ 休診・急患・医師の事情等により、患者さん承諾の上、後日改めて診察にお越しいただく場合もございます。
当日緊急受診のご依頼
医療連携室に電話にてご連絡をお願いいたします。
当該診療科外来(救急車の場合は救急外来担当医)に受け入れの可否を確認後、折り返し連絡いたします。
入院診療のご依頼
医療連携室へ電話にてご連絡をお願いいたします(ADL・部屋の希望等の確認事項がございます)。
検査のご依頼
当検査項目
承る検査項目は次の各項です。
事前にお電話もしくはFAXで検査希望日時、検査項目などをお知らせいただき予約をお取りください。
CTスキャン
(単純/造影)・・・頭部、副鼻腔、頚部、胸部、腹部、骨盤等
≫CTスキャンの撮影条件(単純・造影)について
MRI
(単純)・・・頭部、腹部、骨盤、脊椎、四肢(骨・関節)等 ※胸部MRIは行っておりません。
心エコー
エコー
(腹部・他部位)
内視鏡(胃)
※大腸内視鏡は消化器内科外来のご予約をお取り下さい。
ホルター心電図
その他
※検査に支障を来す恐れのある既往症等については、事前にできる限りお知らせいただきますようお願いいたします。
※造影剤使用の場合は、クレアチニン値(1ヶ月以内)及びビグアナイド系糖尿病薬内服の有無を確認させていただきます。
CTスキャン・MRIの読影結果について
読影は月〜土曜日(祝日を除く)に行っており、結果は3日以内にFAX及び郵送いたします。
※ 頭部CT及び頭部MRIの検査結果は、脳神経外科専門医が患者さんへ説明後、結果をFAX及び郵送いたします。
※ 冠動脈CTは読影結果送付に1週間程度かかります。
※ 読影医師の事情により、返書のFAX及び送付が前後する場合がございます。
返書管理
ご紹介いただいた患者さんの当院での診療経過は、以下の通りにご紹介元の先生に適時ご報告いたします。
来院報告
患者さんがご来院されましたら、医療連携室より「来院報告書」を送付いたします。
(電話での来院報告や「ご報告書」の送付により、来院報告書を省略させていただく場合がございます)
ご報告
当院での診療方針が決まった場合や、ご紹介元の先生のクリニックに患者さんをお戻しする場合、もしくは当院で診療が完結した場合に、診療した医師より診療内容等を記載した「ご報告書」や「診療情報提供書」、そのほか検査データ・画像等を送付いたします。
追加報告
ご報告書を送付した後に、検査結果や退院報告・追加情報等がございましたら、追加報告として「ご報告書」や「診療情報提供書」、そのほか検査データ・画像等を送付いたします。
※初回紹介来院日から2週間を目途に、ご報告書が作成されていない場合は医療連携室より各担当医師にお知らせしております。検査等の状況により返書作成に2週間以上お時間をいただく場合がございますのでご了承下さい。
※診療経過に関する返書が届かない等のご指摘やお気づきの点がございましたら、医療連携室までお問い合わせ下さい。
担当医師等に確認の後、ご返答させていただきます。