院内での迷惑行為について
当院では、安全で質の高い医療を提供するために、患者さんとの信頼関係が大切であると考えています。
皆様が快適に医療を受けていただくため、次の行為があった場合は、診療をお断りすることや、退去を求めることがありますので予めご了承ください。状況により警察署に通報する場合があります。
・院内で秩序を乱し、診療や業務を妨害する行為。 ・他の患者さんや職員への暴力行為、威嚇行為、その他迷惑行為。 ・大声や暴言で他の患者さんに迷惑を及ぼし、診療等に支障をきたす行為。 ・職員に対する文書作成等の強要や執拗な面談行為。 ・治療や面会等の用事なく院内に出入りし、注意しても退去しない場合。 ・危険物等(銃刀法等で定められた物、ガソリン・火薬等の危険物)を持ち込む行為 ・院内・病院敷地内での飲酒、喫煙行為。 ・建物・設備・機器等に損害を与える行為。 ・当院の運営・管理に重大な支障を来たす行為、当院の規則に反する行為や正当な理由なく職員の指示に従わない行為。
以上
病院長