047-451-6000

(代表) 受付時間:平日9:00~17:00 / 土曜9:00~15:00

Web予約 お問い合わせ

看護プログラム

教育方針

ナイチンゲールの看護論を基に、看護部理念を大切にした人材育成を行っています。

5つの ものさし 「ナイチンゲール看護論・入門 金井一薫著より」

生命の維持過程(回復過程)を促進する援助

生命体に害となる条件・状況を作らない援助

生命力の消耗を最小にする援助

生命力の幅を広げる援助

持てる力・健康な力を活用し高める援助

クリニカルラダーに基づいた教育支援

看護実践能力が高められるように「ニーズをとらえる力」「ケアする力」「協働する力」「意思決定を支える力」「組織役割遂行能力」「自己教育・研究能力」の視点で、人材育成・キャリア形成を支援します。

プリセプター制度

新卒入職者・既卒入職者がスムーズに職場になれるように、環境を整え、支援していきます。
プリセプター担当看護師の成長支援のための教育も行っています。

新人教育

入職時研修

基本的な看護技術・医療安全・感染防止に関する集合研修の後、部署配属の前に全ての部署のローテーション研修を実施しています。

先輩たちに見守られながら採血の練習
配属前にしっかりとPPE着脱の練習

新卒者入職時研修スケジュール

1年目コース研修

期待すること

看護に必要な基本的知識と技術を習得する

社会人として、組織人としての自覚を養うことができる

1年目コース研修

目標

社会人・組織人としての自覚を持つ

チームメンバーとしての役割を理解する

看護の視点とは何かを理解する

ベッドサイドケアを安全に実施できる

1年目コース発表会

2年目コース研修

期待すること

看護ケアに必要な知識と技術を深める

メンバーシップを理解し、行動する

目標

看護ケアに必要な知識と技術を習得し深める

チームメンバーとしての責任を果たすことができる

看護の視点を共有化し、自己の実践を振り返ることができる

ナイチンゲール看護論を活用し、事例検討を行い発表する

3年目コース研修

期待すること

看護の視点を実践に活かす

リーダーシップとは何かを理解し、行動する

目標

看護の視点を個別ケア実践の場に活かすことができ、自己の看護を評価できる

自己の役割を理解し、責任を果たすことができる

リーダーシップについて理解でき、スキルを習得できる

課題に研究的に取り組む姿勢を持つ

既卒入職者研修

救急看護チームによる講習
多職種参加の事例検討
「事例検討発表会」看護の実践を報告します
グループでケーススタディ(フィジカルアセスメント)

院外研修制度

日本看護協会・千葉県看護協会主催の学会・研修会への参加、その他日本褥瘡学会、日本医療マネジメント学会等に参加し、知識・技術のレベルアップを図っています。

日本看護協会 認定看護管理者 1名
日本看護協会 認定看護師 1名

院内看護研究発表会・事例検討発表会

外部講師の支援を受け、看護研究に取り組み院内発表会を開催しています。また、外部学会において発表をしています。

看護職員長期研修支援制度

『看護実践能力を高め、専門的看護の向上を図るため、長期研修を受講する者に対して経済的支援をする制度』です。
授業料全額支援・給料全額支給・交通費・宿泊費支援などを行いますので、安心して受講できます。

特定分野の認定看護師研修

皮膚・排泄ケア、感染管理、糖尿病看護、摂食・嚥下障害看護、脳卒中リハビリテーション看護、認知症看護 等

認定看護管理者研修

ファーストレベル研修・セカンドレベル研修・サードレベル研修

保健会内留学制度

保健会内(谷津保健病院・東京湾岸リハビリテーション病院・谷津訪問看護ステーション)で、切れ目のない医療・看護について視野を広げ、セクショナリズムを解消すること、他部門との連携を深めるためのコミュニケーション活動ができることを目的とした研修です。急性期での学び、回復期の支援・指導、在宅支援、訪問看護ステーション看護の実践を積むことで能力アップに繋がります。

地域密着型急性期看護コース 回復期リハビリテーション看護コース 訪問看護コース

Adoption of related facilities医療法人社団保健会の求人について

人材募集センター 人材募集センター

Recruit谷津保健病院の採用情報

谷津保健病院では、良質でより高いレベルの医療サービスの提供のため、
様々な分野のスタッフを募集しております。

詳しくみる

トップに戻る