婦人科

診療案内

当院の婦人科では、子宮や卵巣に関する疾患から、月経・更年期の問題、骨盤臓器脱まで、女性特有の幅広いお悩みに対応しています。

私たちは、患者さんお一人おひとりのご希望やライフスタイルを尊重し、様々な選択肢の中から最適な治療法をご提案します。東京慈恵会医科大学産婦人科講座と連携しており、高度な医療を地域の皆様に提供できるよう、日々尽力しています。なお、産科診療は終了いたしましたので、妊娠関連疾患や妊婦健診は承っておりません。

診療を行っている主な疾患

当院では、以下の婦人科疾患に対応しています。


子宮・卵巣の良性腫瘍:子宮筋腫、子宮内膜増殖症、卵巣嚢腫、子宮内膜症など 骨盤臓器脱:子宮脱、膀胱脱など 【詳細】骨盤臓器脱について 月経・ホルモン関連の悩み:月経困難症、PMS(月経前症候群)、更年期障害 子宮頸部疾患:子宮頸部異形成、上皮内がん 婦人科悪性腫瘍:慈恵医科大学葛飾医療センターや国際医療福祉大学三田病院と連携して対応

当科の特長と主な取り組み

スタッフ紹介

当科は、常勤医師2名と非常勤医師が連携して診療にあたっています。

西井 寛 にしい ひろし

役職 産婦人科部長
資格 日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医
日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医
日本臨床細胞学会細胞診専門医・指導医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
専門 婦人科腫瘍、細胞診

植木 里乃うえき さとの

資格 日本産科婦人科学会専門医
専門 婦人科一般

非常勤医

横山 哲也 (よこやま てつや)
鳴井 千景 (なるい ちかげ)
江島 瑠李子 (えじま るりこ)
診察予定表を確認

Adoption of related facilities医療法人社団保健会の求人について

人材募集センター 人材募集センター

Recruit谷津保健病院の採用情報

谷津保健病院では、良質でより高いレベルの医療サービスの提供のため、
様々な分野のスタッフを募集しております。

詳しくみる

トップに戻る